
-
アウトリーチ:支援が必要であるにもかかわらず届いていない人に対し声掛けなどを行い福祉が積極的に働きかけて情報・支援を届けるプロセスのこと。
-
削除要請:本人に代わって拡散した性的画像記録の削除要請を行うこと
-
アドボカシー:広報・啓発・政策提言などのこと

アウトリーチ
居場所提供

ホットライン
相談支援


政策提言

自立・回復に
つなげる
ぱっぷすは、性的搾取・デジタル性暴力に遭われた方のサポートをしています
アウトリーチ
東京都内の繁華街において定期的にアウトリーチ活動を実施しています。大切なことは、一人ひとりと会い、信頼関係を築くことです。ご自身の想い、経済状況、心身の健康状態の不安、仕事や対人トラブルなどの悩みについてお話を伺います。特に台風や雪などの天候の悪い日ほど、より困難な状況にある女性と出会う傾向があります。気がかりなのは、性病や感染症のリスクを抱えている女性が多いことです。国民健康保険に加入していないために医療にかかることを恐れる女性が多いことです。路上で出会う彼女たちのSOSをキャッチするためにアウトリーチ活動を続けています。

ホットライン
被害者支援
ホットラインは24 時間 365 日、相談費は無料です。
ぱっぷすの相談支援員は社会福祉士、臨床心理士、カウンセラー等のメンバーで構成されて おり、1人の相談者につき2人の相談支援員が担当します。
初回面接
ぱっぷすの相談支援は直接面接を一番大切にしており、ほとんど必ず直接面接を行います。 相談者さんが遠方の場合はぱっぷす相談支援員が一人、そして現地の相談員(婦人相談員、 スクールソーシャルワーカーなど)とチームを組んで相談に当たる場合もあります。
同行支援
初回面接では被害経験や心境の変化などを詳細にまとめた相談ノートを作成します。これ は弁護士や警察など、外部へ相談する際、相談者が同じことを何度も伝える必要が無い様に するためのものです。 主な同行先:弁護士、警察、区/市役所、病院
性産業から昼職へ
性風俗産業から昼職へ転身するのには様々なハードルがあります。履歴書 の書き方、金銭管理の仕方、食生活や生活習慣の変化等をはじめ、不安があります。社会福祉制度の利用、学校説明会や就労移行支援に同行し、就職へ向けて準備している相談さん、 既に就職された相談者さんもいらっしゃいます
